モータ毎のパラメータの例
Contents
モータのパラメータの例
モータのデータシート、および実測した値から割り出したパラメータの設定例を、configファイルの形式で公開しています。 https://github.com/ponoor/step-series-support/tree/main/configGenerator
設定しているパラメータ
config名
型番_電圧
というconfig名称になっています。
電圧モード
- 各KVALの値(KVAL_HOLDはKVAL_RUNの半分に設定しています)
- BEMF補償パラメータ。算出方法はこちらを参照してください。
電流モード
- 各TVALの値(TVAL_HOLDはTVAL_RUNの半分に設定しています)
スピードプロファイルについて
モータの最大速さや加減速度は、負荷の重さ、形状、取り付け方法などによって大きく異なりますので、これらの値はすべて初期値のままになっています。実際に負荷を動かしながら、/setSpeedProfile
コマンドなどで調整してください。
ファイル名
リンク先のファイルは区別をするために名称が機種_型番_電圧.json
の形になっていますが、microSDカードにコピーする際にconfig.txt
にファイル名を変更する必要があります。詳しくはmiroSDカードを用いた設定を参照してください。